2018/12/16樽中練習

12月に入ってさらにぐっと寒くなりましたが子どもたちは真剣に今日も練習しました。


幼児16名

小学生8名

体験4名


前半はコーンとハードルを使った練習をしました。ジグザグに走り、両足ジャンプをします。そして腕立て伏せの姿勢からカードをめくりダッシュで戻ります。これが一連の流れです。

子どもたちはゲーム感覚で楽しんでおりますが実はハンドの基礎となる動作が含まれており体幹を鍛えることで力を発揮しやすくなります。

ただハードで苦しい練習ではなく楽しみながら上達するように取組んでいます。

後半は幼児、小学生に分かれてハーフコートを使ってほぼ実戦に近い練習を行い、ラストは試合を行いました。


今日「すごい!成長したなぁ」と気付いたことがあります。

1つめは、練習前の姿勢です。

自主的に子ども同士で声を掛け合いキャッチボールしたりシュート練習をする子が増えてきたことです。

2つめは、自分で目標を決めていること。

子どもたちの方から「今日はジャンプシュート頑張ってみる!」とか「大きな声を出して頑張るよ」って言ってくれた子がいました。

私はハンド初心者コーチなので技術を上げるスキルはまだ持ってないですが一人ひとりの個性や特性を発見してあげられたら良いかなと思います。


松本タケアキ

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    松本タケアキ (月曜日, 17 12月 2018 12:23)

    12月に入ってさらにぐっと寒くなりましたが子どもたちは真剣に今日も練習しました。

    幼児16名
    小学生8名
    体験4名

    前半はコーンとハードルを使った練習をしました。ジグザグに走り、両足ジャンプをします。そして腕立て伏せの姿勢からカードをめくりダッシュで戻ります。これが一連の流れです。
    子どもたちはゲーム感覚で楽しんでおりますが実はハンドの基礎となる動作が含まれており体幹を鍛えることで力を発揮しやすくなります。
    ただハードで苦しい練習ではなく楽しみながら上達するように取組んでいます。
    後半は幼児、小学生に分かれてハーフコートを使ってほぼ実戦に近い練習を行い、ラストは試合を行いました。

    今日「すごい!成長したなぁ」と気付いたことがあります。
    1つめは、練習前の姿勢です。
    自主的に子ども同士で声を掛け合いキャッチボールしたりシュート練習をする子が増えてきたことです。
    2つめは、自分で目標を決めていること。
    子どもたちの方から「今日はジャンプシュート頑張ってみる!」とか「大きな声を出して頑張るよ」って言ってくれた子がいました。
    私はハンド初心者コーチなので技術を上げるスキルはまだ持ってないですが一人ひとりの個性や特性を発見してあげられたら良いかなと思います。